ホームページ制作費用の相場は、5万円~300万円超とピンキリです。
テンプレートを使って手早くホームページを作成する制作会社なら、5万円~10万円程度で済む場合もあります。しかし、デザインや機能などにこだわりを持つと、100万円を超えることも珍しくありません。
制作会社にホームページ制作を依頼した場合の相場を下記に簡単に表にまとめてみました。
費用感 | 説明 |
---|---|
5万~20万円 | 格安プランや個人への発注で作る、見た目だけ作るホームページ。既存のテンプレートに情報を配置するため、デザイン性はほとんどない。 |
20万~60万円 | デザイン・構成を考えて作る簡易的なホームページ。基本的には既存のテンプレートを使うため、デザイン性はない。 |
60万~100万円 | 企画から考え、デザイン・構成を考えて作るホームページ。基本的な情報が網羅され、見た目も整った一般的な企業ホームページの品質。 |
100万~300万円 | 競合企業、競合店に負けないように考えて作るホームページ。文章構成やユーザー導線も意識した中小企業のホームページの品質。 |
300万円以上 | 高度なデザイン性、競争力を持ったこだわりのホームページ。UI/UXやSEO対策などにも意識した作りをする質の高いホームページ。 |
サイトのビジュアルデザインを作成するための費用です。ロゴやカラースキーム、タイポグラフィなどのブランディング要素から、レイアウトやUIデザインまでをカバーします。
このデザイン費は、デザイナーの単価とデザインするボリュームによって変わるため、「ページ単位」や「工数」で算出されます。
デザインを実際のWebページに反映させるためHTML、CSS、JavaScriptなどの言語でコードを記述する(コーディング)費用です。
このコーディング費用は、記述する量によって変わるため、「ページ単位」や「工数」で算出されます。
ホームページに使用する画像やイラスト、アイコンなどの素材を作成するための費用です。安く済ませる場合はフリー素材を使用したり、有料の素材サイトで購入したりします。独自にイラストを作成したり、プロのカメラマンに撮影して写真素材を準備する場合は、それだけで数十万円加算されるケースもあります。
社内の写真やデザイン素材がある場合は、素材を提供することで、ホームページ制作費用を安く抑えることができます。
一般的にホームページ制作は複数人で分担して制作するため、プロジェクトの進行を管理・調整し、各ステージで円滑に作業が進むようにするための費用です。制作規模が大きくなるほど、関与する人数が増えます。進行管理費は案件規模に比例して大きくなる傾向にあり、金額の目安はWebサイト制作費用全体の10%~15%程度です。例えば、100万円の案件であれば、進行管理費が10万円~15万円が加算されます。
制作するホームページの目的やターゲットユーザーを明確にし、効果的なコンテンツや機能を計画するための費用です。マーケットリサーチや競合分析、ユーザーインタビューなどを行い、戦略や方向性を策定します。
戦略的にホームページを作る場合、最も重要な部分になります。ついつい値切りたくなる項目ですが、ホームページを活用して売上を伸ばしていきたい場合は、出し惜しみしてはいけない項目になります。
サイトの構造やナビゲーション、ユーザーエクスペリエンス(UX)を設計するための費用です。サイトマップやワイヤーフレームを作成し、ユーザーが効果的に情報にアクセスできるように設計します。
検索エンジン最適化(SEO)のための内部対策を実施する費用です。内部対策には、メタタグの設定、キーワード最適化、適切なURL構造の設計、見出しタグの使用、サイトの内部リンク構造の最適化、ページ速度の向上、モバイル対応、構造化データの設定などが含まれます。これらの対策により、検索エンジンでのサイトの評価が向上し、検索結果での順位を上げることができます。
弊社は、3つを提供しています。
お客様から指定があればそれで対応させていただき、指定がなければお客様のITスキルや知識、今後の運用面を加味して、最善なものを提案させていただいています。
詳しくは「ホームページ制作費用」のページをご覧ください。